事業計画書を作成する際の収支表の例

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

以下、収支表(損益計算書)の例を記載します。

          (単位:
千円)
損益計算書 第1期 第2期第3期 第4期 第5期
売上高          
 〇〇収入          
 その他収入          
売上高計          
売上原価          
 仕入高          
 その他
  売上原価
         
 売上原価計          
売上総利益          
販管費          
 人件費          
 法定福利費          
 地代家賃          
 減価償却費          
 〇〇費          
 その他          
  営業利益          
営業外収益          
営業外費用          
税引前当期純利益          
法人税等          
税引後当期純利益          

売上の種類がいくつかある場合には、分割して記載した方が良いでしょう。販管費も費目で特徴的なものがあれば、記載しましょう。法定福利費は人件費にまとめて記載しても構いません。減価償却費の下の〇〇費とは、業界で特徴的な費用を記載します。それが地代家賃よりも大きなウェイトがある場合には、なるべく上の方に記載しましょう。重要な順(目立つ順)に記載するのがコツです。

営業外費用のほとんどが、借り入れの際の支払利息になるでしょう。当然、借入の金額と整合性が取れるように記載しましょう。また、特別利益や特別損失等は、事前に予測しづらいですので細かく書く必要はありません。法人税等については、ざっくり実効税率35%で構わないと思いますが、利益が出ていない期間がある場合には、欠損金の繰越損失が使えますから、その点は記載した方が良いと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

10社を上場へ導いたプロによる上場支援

上場支援プロでは、

  • 法務
  • 財務
  • 会計
  • 税務
  • 資金調達

を中心として会社を設立してから、最短で時価総額を高め、

スムーズに上場するための支援をしております。

お電話でのお問い合わせ:050-3627-7700 まで。


お問い合わせはこちら

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*